朝顔、向日葵、蝉の声・・・今年も夏がやってきた。
入道雲を見ていると、人生ってこんなものかな!?と思う。 大空というステージで様々な姿に形を変え、今を演じ、そして静かに消えていく。 儚きは人生、だけど壮大な浪漫溢れる時の流れ・・・。 私は今があって嬉しいと思う(^_-)-☆ と・・・感動したのは、つい先週のことです。 台風の訪れと共に狂った空に魔王が現れ、閃光直下の雷が落ちれば、風波にうねる稲作。 私はこんな日をずっと待っていた。 でね、ついに念願の自然と音楽の競演を開催しましたよ。 まったく仕事中に何をやっているんだろうね!? まあ、この程度の自由がないなら、転職しようと思っちゃう。 先生、その時は私を使ってくださいね(*^^)v 車を広い田んぼのど真ん中に止めて、音楽スタート。 私がこの日のために選んだ曲は、『ドヴォルザークの新世界』です(^_-)-☆ あまりに期待が大きくて、出だしを聞いた瞬間、逝ってしまいそうだった(笑) 狂ったように指揮棒を振り(ちなみにボールペンです!)あまりの大音量で車のスピーカーが割れそうだったけど、こうなったら壊れてもいいと思えるほど、自然と音楽の調和に陶酔してしまいました。 実はね、初めてディズニーシーに行った時、水上で音と光のハーモニーをやっていて、ミッキーが指揮棒を振る姿に感動してしまって、その後30分間涙声だった。 ちなみにディズニーランドのエレクトロニカルパレードを観た時は、あまりの感動に放心してしまった私です。 心が打たれる!というのは、これだ!と叫んだらしいけどね。 でね・・・いつか私もミッキーになりたいと思っていたけれど、被り物して踊る自信はないし、カラヤンほどの指揮者になれるほど感性が鋭くないしね。 まあかなりの馬鹿者と言わえてしまえばそれまでだけど、でもこの計画を練っている間の楽しいことといったら、仕事を忘れてしまうくらいです(*^_^*) ホント小さな楽しみだけどね、楽しみって自分で作るから面白いのだと改めて感じました。 人真似では味わえない醍醐味があるでしょ!? 次の台風が来たら、今度は先生を誘ってヴェルディ「レクイエム 怒りの日」を大音響で聞きながら、狭い車内でタイヤがパンクするほどの激しいSEXをしてみたいと考えています(^_-)-☆ 追伸…先生、一肌(パンツ)脱いでくださいね(笑) 美月 最後まで読んでくれてありがとう(*^_^*) ブログ村 人生最後の恋愛 ランキングに参加しています。 ![]() この恋を『最後の恋』と言い切る方々のブログには、 愛しい人への限りなく深い愛情が切々と綴られています。 お時間のある方は、こちらも合わせてお楽しみください。 FC2 おとなの恋愛 人気ブログ 不倫愛 |
2011-07-27 Wed 01:14
|