明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
一年というのは忙しいものですね。 締めたと思ったら明ける? きっと昔は「明けまして」は「開けまして」と書いたのかもしれませんね(笑) 土曜日は先生に門前仲町に連れて行ってもらいました。 初詣客で賑わう富岡八幡宮と深川不動尊をお参りしながら(いや、お参りはしなかった)それでいて気分はいつもと同じ浮かれています。 大好きな人と腕を組んで歩ける幸福があるんだもん、これ以上お願いすることもないんですよね。 …言うと欲張り扱いされちゃうでしょ(笑) 神様が嫌いってことはないのだけれど、私が感謝を伝えるべき人は先生なのだとお参りするたび教えられる。 私がいつも笑っていられるのは先生のおかげだからね。 手を合わせる先生の背中にそっと手を合わせ、この幸せがいつまでも続くように願う。 毎年、新年の願いは一緒だなぁ~。 何も変わらない。 変わったことがあるとしたら、お互い少々年を取ったということくらいかな。 まあ、大したことじゃないよね(^^♪ 美月 先生へ… いつも楽しい旅をありがとうございます(*^_^*) 実は私、本来、冬季は出不精で(デブ症じゃないですよっ”)引きこもりなのですが、先生と出会ってからというもの、真冬でも歩きながら笑っています。 おまけに、寒空の下、不忍の池の袂で日本酒片手にフランスパンをかじりながら、隣のベンチに座ったミカンおばさん二人を小ばかにできるほど元気です。 この寒さの中でも南房総の花達は咲き始めているのでしょうか。 私は寒いところが苦手なので、毎日、泣きそうになりながら肩を竦めて仕事をしているけれど、先生と一緒の時は温室に居るみたいに暖かい。 今年はイチゴ狩りをしましょうね。 餌を付けられる自信はまるでないけれど、横須賀の海で釣りもいいなぁ~。 乗馬は並足から速足、駆け足にステップアップして、今年の終わり辺りには暴れん坊将軍の真似事ができたらいいね。 夏は一ノ宮の海岸で泳ごうね! 大きな浮き輪にラブラブ二人乗りもいいよね(笑) 先生、一人じゃないって…本当に素敵なことだよね。 楽しいことが次から次へと浮かんできちゃう。 そして楽かった時間を回想していると、いつも最後は涙がでちゃう。 この幸福もいつかは終わりを告げる時が来るかと思うと、あまりにも殺生で切なくなる。 離れたくないと思う。 …思ったところで永遠の命など手に入らないと思うけれど、姿かたちは変わっても、ずっと傍にいたいと思う。 愛する人を慕う思いは、子供のようにまじりけがない。 こんな自分と出会えたことが、何より幸福なことだと思っています。 美月 |
2014-01-07 Tue 01:13
|
死ぬ間際に幸福だったら、永遠に幸福な人生になるんだろうね。
どちらが見送るかわからないけど(お前の文章から推察すると俺が先に死ぬと決めているようだが・・)、見送る方も、余韻で生きていけるぐらいの時間なら幸せだろう。 だからできるだけ二人で長生きする努力をしないとね。 頑張ろう。
2014-01-08 Wed 23:29 | URL | 先生 #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|