今夜アップした「母恋月」は、三年前に書いたものです。
そして三年後の今、今夜の月は湿った雲に隠れてしまっています。 でも雲の向こうに月はある…なんて当たり前のことですよね(*^^)v ブログを再開しようと思ったきっかけは、震災後の悲しい映像を見たときでした。 大波を被った瓦礫の間を下向きに歩きながら、愛する人の遺体を探す人。 愛する人は今は無きものと知りながら、それでも一つでも思い出の欠片を探す人々。 復興を急ぐ声があちこちで騒がれる中、被災者の中には急がないで欲しいと思う人も沢山いるだろうと思いました。 優先するべき順位があるとしながら、それでも現場の声に耳を傾けることを忘れては、悲しみを二度味あわせることになってしまうような気がして「頑張れ日本」と言えない気持ちにもなります。 「私も頑張ろう…」が精一杯です。 生きている間の過去に、それほどの価値はないのかもしれません。 でも愛しい人との思い出を築けなくなった時、思い出は大切な心の支えとなるのでしょうね。 たまにお出かけすると、先生は私の写真を撮ってくれます。 なんとなく中年同士の新婚旅行みたいで恥ずかしいのですが、でも嬉しいものです。 ホントは私も先生を撮りたいと思っているけれど、先生は写真が嫌いなようなので(いや、人前で撮られるのが恥ずかしいのでしょうね…)ホテルでの裸の写真くらいしか撮れません(笑) 写真を観ると私だけが映っていますが、でもどの写真を観ても、私には撮ってくれた時の先生がしっかりと見えています。 そうなると一枚の写真は、記憶を辿るキーワードに過ぎないのかもしれませんね。 だから他人の写真を自慢げに見せられても、あまり面白くないのかな? 今うちの事務所は、若くしておばあちゃんになった人も増えてきて、お孫さんの写真を見せてくれるのですが、どの子を見たって幼子は可愛いは可愛い(*^^)v でも自慢するほど可愛いか?と、捻くれてしまいます(笑) 結局、その場に見えるものだけで物事を判断してしまうと、背景のない絵に過ぎない。 そう思うと素晴らしい写真というのは、一枚の絵を通して撮った人の心まで伝わってくるものではないかなと思います。 先生が季節毎に送ってくれる花の写真、街の風景に、私は先生の思いを感じながら観ています。 そこに私が映っていなくても先生がちゃんといるから、私にはとても嬉しい写真となっています。 過去の記事をアップしながら、三年前に書いた記事と今の私って何も変わりはないなぁ~と苦笑していますが、同時に先生と過ごす現在の時間があることに喜びを感じられています。 過去と現在が入り混じっているので、大変読みにくいとは思いますが、どうぞお付き合いくださいね。 いつか、どちらかの時が先に止る日が来ることはわかっていますが、その時、残された者がこのブログを読みながら少しでも心安らげるなら、私だけの世界に閉まっておくことはないと思いました。 私は先生が好きだから、事あるごと、なんでもない時にも「大好き」と言ってしまいます。 「同じことを何度も聞かされている俺の身にもなれ!」と先生は意地悪言うけれど、でもどの「好き」もね、毎回、毎回、思いは違っていて、いつも新鮮宅急便なのですが…。 母への思いを抱く時、いつも人生は一度きりであると思わされます。 全てを捨てても父の傍にいたいと願った母の思いは、天に届くことがありませんでした。 でもいつ死ぬも、いつ生きるも定めであるなら、それに従うしかありません。 後悔のない人生などないことも知っています。 あれほど愛を伝え続けた母でさえ、もっと伝えたかった思いはあったでしょうね。 だからね、私に出来ることは後悔の一つでも多くを消化しながら、今を生きることしかないのかもしれません。 今となっては叶わぬ願いですが、母と恋自慢対決してみたかったなぁ~と思ったりしています。 まだまだ母に勝てる自信はありませんが、愛しい人との喧嘩は負けて嬉しい花いちもんめです。 美月 FC2 大人の恋愛 恋愛ブログ 人生最後の恋愛 |
2011-05-09 Mon 08:56
|
なんとなく先生が仕事してると思うと、メールするのを躊躇ってしまうようになった。
[そんなこと仕事中なんだから、当たり前だろ!!!] と誰にも叱られそうだけど、でも「先生と話したいなぁ…」と思う気持ちは、私にはいつもある!!! そんな時、ちょっぴり違う職場を悲しいと思うし、先生の会社の人たちを羨ましいと思ったりする(^_^;) (どうして大人の恋愛ができないのかな~?) でも誰もが本音を言えば、好きな人とは、いつでもどこでも繋がっていたいと思うでしょ!? 少しでもいいから、今より傍に感じたいと思うでしょ…大人の女であっても恋する女は乙女の心だよね??? 先生に出会えて何年も経って、何年も一緒にいられているのに、どうしてこんなにも先生のことばかり考えてしまうんだろう??? う~ん、考えることが少ないからでしょ!?…と言われるかもしれないよね(^_^;) もちろん私にも考えなくてはいけないことも沢山あって、それなりに考えて行動してるつもりだけれど、でも先生のことを忘れてしまうほど、難しい問題なんてないと思ってしまう。 それではと、テーマを代えて幸福や人生について考えてみれば、やっぱり虹の向こうに先生が見えてきちゃう(*^^)v あのね、夫婦だって恋人だって馴れ合いが生まれるし、たまには一人のんびりと自由な時間を楽しみたいと思うはずだと思ってた。 そんな日を待ってることも一切ないけれど、でも望まなくても恋には賞味期限たるものがあるだろうと思ってた。 でもね、今はちっとも恋に肩入れしていないのに、それでも募る恋心です。 この気持ちに触れる度、まるでずっと昔から先生と一緒にいたような気がするのに、もう二度と離れ離れになりたくないと思う気持ちも強くなる。 前世論など何の証もない空想話かもしれない。 もし?真実として前世が証されたところで、きっと今ある恋心に何の変わりもないと思うけれど…「どうして先生は先生なのぉ~」とジュリエットのように思ったりする時がある。 でもロミオとジュリエットの恋はあまりにも悲し過ぎるよね。 どうしてこんなにも愛し合う二人が、悲恋に涙しなくてはならないのか?と思うと、切なさより悔しさでいっぱいになる。 やっぱり恋をするなら、心残すことなく思いっきり「愛している」と伝えたい。 それでも伝えきれなくなったら、永遠を誓い合える二人でありたいと思ってる。 それなのに先生ったらね… 「俺がお前の言うことをなんでも聞くような男なら、とっくに別れてるだろうよ」と断言する。 先生は今の私には考えれない発想をするのだから、やっぱり先生なんだなぁ~と妙に納得してしまうけど(笑) でもホントのところはもっと簡単なことで、私は先生を好きな理由がわからないから、ずーっとこの先も好きなままなんだと思うんだけどね。 「好きな気持ち」を箇条書きで語れるようになれば、心に余裕が生まれるかもしれないけれど、実のところ恋の正体なんて知ろうとも思っていなくって、ただ心の底から込み上げてくる愛に愛を持ち続けたいと、それだけを思ってるo(^-^)o ![]() FC2 大人の恋愛 恋愛ブログ 人生最後の恋 新しいお友達(さつきさん)の↓婚外恋愛ブログです(*^^)v 『To Yuuki』 Satsuki's Diary ~祐樹への想い~ |
2011-05-19 Thu 17:14
|
えっ!何をしたかって???
以前から、お越しくださる方にはわかるかもしれませんが、またまた大袈裟女になってしまいました。 過去の大袈裟の数々は、以前の記事を貼る時に登場すると思います(^^ゞ 今回は先生の眼が不調で、どうも網膜が薄くなっているらしいのです。 閃光が見えたりするらしいし「網膜に穴が開いてるかもしれない」と先生が言うんだもん(泣) 先生は視力が低いから眼への負担も大きいと思うし、疲れ具合も違うよね。 私は老眼になって初めて、目の悪い人はずっと大変な思いをしてきたんだなぁ~と思った。 眼科で診てもらったら、以前から症状は進んでいなかったみたいで「ほっ!」としたけれど、でも状況は変わっていないと言うことは、先生の負担になることに変わりはないよね。 先生がね「いつか失明するかもしれないなぁ~」と言うから、またまた焦ってしまって大騒ぎしてしまった。 先生は美しい物を観て感動するのが大好きだから、眼に映る感動が少なくなってしまうと思ったら、少し切なくなった。 私がどんなに事細かに情景を伝えられるようになったとしても、先生自身で感動したいこともあるでしょ!? 今、同じ月を観ても、同じ心で観ていないこともあるし、だからこそお互いに映る月について語り合える感動があるよね。 そう思いながら、何んで次から次へと悲観的な考えしか浮かばないのかな?と反省してしまった。 だってそれってね、先生を思いやるどころか、ただ不安を煽ってるんじゃないのかな?と思った。 先生はあるがままを受け入れながら、常にその先をどうするか?と考える人。 それなのに、私はただ大騒ぎしているだけで、ちっとも明日を読もうとしない。 日常、仕事ならあっさりと決断を出せるのに、こと先生のことになると、思考レベルが中学生以下になってしまうなんて恥ずかしい限りです(>_<) それにね、昔から言うでしょ! 「泣き言で飯は食えない!」ってね!!! あれ?そんな格言なかったかな(笑) 遠い昔、何度も聞かされた気がするけれど…(*^^)v 冷静になれば、どんな答えにもそう難しいものはなく、先生の眼が見えなくなれば、私が先生の眼になればいいんだよね。お手伝いなら幾らだってできるのだから、さわりたい放題できるじゃない(笑) 先生の月が頭の中に描かれるのなら、私も眼を瞑って月を観たらいいんじゃないのかなぁ~。 二人で眼を瞑って見える月が、今より感動が薄らぐとは限らないよね(^^♪ あらゆるものとの出会いに感動できるのは、健やかな心から生まれる喜びのような気がするもん。 だから、たとえ今よりどこか不自由な先生になったとしても、私にとっての先生が先生であることに変わりがないし、私が私であることに変わりもないのだから、怯えた日々を過ごすなら、先生にいつまでも女として認めてもらえる努力をしようと思う。 PS…でね、只今の私ですが、筋力トレーニングを兼ねて、椅子に座り足上げ腹筋しながら、心綴っています。 美月 ![]() FC2大人の恋愛 恋愛ブログ 人生最後の恋 |
2011-05-21 Sat 00:55
|
今日は日差しが強かったから、先生、目が沁みたりしなかったかな?
何のトラブルのない私でも、今日は運転していて目が痛くなった。 何もかもが眩しく輝く季節は心浮き立つはずなのに、先生のことを思うと曇り空になる。 暫く月の見れない夜が続いても、先生の眼が回復するまで曇りのち曇りぐらいでいいと思う。 美月 FC2大人の恋愛 恋愛ブログ 人生最後の恋 |
2011-05-22 Sun 01:55
|
「雨やどり」
雨の上がったすぐあとの 静まり返った軒下から ぽちゃんぽちゃんと滴り落ちる 雨のしずくを数えてる。 雲の切れ間にお日様探し あと少し 一人静かに雨やどり。 Kさんへ… いつも読んでくれてありがとう(^^♪ 彼を思う気持ちは、同じ境遇の方なら誰もが一度は思うことかもしれませんね。 好きだから切ない。離れたくないから、遠くに行かないで欲しいと思う。 いっそのこと、嫌いにさせてくれたらどれほど楽でしょうね。 二度と顔も見たくないほどにね…。 でもね、どうあがいても嫌いになれない人だとちゃんとわかっているから、心震えてしまうのだと思います。 先日、降注ぐ雨の中、勇み足で家路に向かう人達を見ていて、最近は「雨宿り」をする人が少なくなったと思いました。 雨が上がるまで心静かに待つか? それとも土砂降りの中、飛び出してしまうか?? 選択肢は、自分の心にあると思います。 Kさん、気の利いた言葉が見つからなくてごめんなさい。 でも私なら待ち続けてしまうでしょうね…空が晴れると信じて…。 美月 FC2 大人の恋愛 恋愛ブログ 人生最後の恋愛 |
2011-05-25 Wed 23:46
|
| 灰になるまで恋を・・・FOREVER |
NEXT≫
|